-
電磁波相談室
¥8,000
電磁波相談室は45分間のオンライン相談です。 電磁波対策ラボのいしざわが、zoomを使い、45分間あなたの電磁波の不安や心配事に全力で相談にのります。 電磁波対策の正解は1つではないと考えているので、皆さんのお家の環境やご家族の暮らし方に合わせて、電磁波と仲良く暮らせるように、「前向きな考え方、できること」をアドバイスいたします。 「今の暮らしの対策」だけじゃなく、「新築中のお家」や「引越し先選び」なども一緒に考えます。 45分間の相談室が終了した後、安心して行動できるように、「お話した内容のポイント、補足情報、参考URLなど」をまとめたメールもお送りします。 相談室を終えた後に、電磁波と1つずつ向き合っていく参考資料にしてもらえたらと思います。 電磁波以外のお悩みも、僕にお力になれる内容でしたら、何でもご相談ください^^ ▼購入後の流れ(※重要) 1:ご購入後、少し時間が経ってからbaseから「商品発送通知メール」(「商品が発送されました」というメール)が届きます。 ※オンラインの相談室なので、実際に商品(モノ)は届きません。 2:そのメール内の「ショップからのコメント」という欄に、『相談内容や希望日時などの必要事項』をご記入いただく「相談室の申込」のURL(Googleフォーム)を記載しておりますので、そのURL(Googleフォーム)に必要事項を記入お願いいたします。 3:「相談室の申込」をご記入から2日以内に、こちらから日時のご相談などをSNSのDMやメールにてご連絡させていただきます。 4:日時が決まりましたら、相談前日にzoomのURLをお送りさせていただきます。 ▼注意事項 ・商品購入後のキャンセルはご対応致しかねますので、ご了承ください。 ・主にzoomなどを使ったオンライン相談室なので、実際にお家に伺うことができませんので、ご注意ください。 ・baseからのメールは「迷惑メールBOX」に届いている場合がありますので「あれ? メールが届かないぞ」と思われた方は、こちらにお問い合わせいただく前に「迷惑メールBOX」をご確認ください。 ※icloud.com、docomoやsoftbank、ezwebのキャリアメールは、BASEから送信したメールが自動的に受信拒否されているケースがあるため,キャリアメール以外での登録をお願いします。
-
貸出 電磁波対策(今なら5,000円お得!)
¥20,000
※モニター期間中は「料金25,000円」のところを「20,000円」で販売中です。 「貸出 電磁波対策」は「電磁波対策キット」をお貸しして、皆さんで暮らしの中の電磁波を測ってみたり、対策してみることができるサービスです。 測定器や対策グッズなどの「対策キット」をお貸しするだけではなく、その「対策キット」をしっかり活用できるように、 「電磁波の基礎知識」や「測定器や対策グッズの使い方」を解説する動画をお渡ししたり、 皆さんの暮らしにあわせた「電磁波の測るポイントや対策方法」を対面のオンライン相談でアドバイスさせていただきます。 電磁波環境や対策の優先順位はお家によってさまざまです。 「貸出 電磁波対策」で皆さんの暮らしの中の「電磁波」とその対策方法をしっかり把握することで、安心して電磁波と向き合い、1つずつ整えていくキッカケにしていただけたらと思います。 ▼ 貸出 電磁波対策の内容 ・電磁波と測定器の解説動画(60分) ・個別のオンライン相談(45分) ・対策キットで測定と対策を体験(2週間) ・貸出期間中はDMでサポート ▼ 対策キットの中身について ①電磁波測定器(トリフィールドメーター) ②コンセントでアースできる製品※1 ③アーシングタオル(電場対策)※1 ④2つのアース線セット(電場対策) ⑤磁場カットシート(磁場対策) ⑥高周波吸収剤 (高周波対策) ※1 こちらの商品はメーカー規約により詳細を記載できないので、知りたい方は電磁波対策ラボまでお問合せください ▼ サービスの流れ(※重要) 1:オンラインストアでこの「貸出 対策」を購入いただく 2:購入から1日を目安に「解説動画」と「申込フォーム」のご案内メールが届きます (システム上、baseから「商品発送通知メール」が届きますが、このタイミングではまだ「対策キット」は発送されていません) 3:「個別相談の希望日時」などの情報を「申込フォーム」に記入いただいた後、弊社より「オンライン相談の日時のご相談」のメールが届きます (お家の図面などもいただけましたら、図面を確認した上で、より具体的なアドバイスをさせていただきます) 4:zoomやlineを使い「個別のオンライン相談(45分間)」にて、お客様の暮らしの中の測るポイントや対策方法をお伝えします 5:個別相談の後に「対策キット」の発送いたします(対策キットが全て貸出中の場合、最大2週間ほどお待ちいただく場合があります) 6:「対策キット」が届いた日から計算して2週間、「測定 & 対策」をお試しください 7:「対策キット」の貸出期間中は、いしざわがDMやメールにて、できる限りサポートします 8:貸出期間の2週間が経ちましたら、同封している「着払い用の伝票(郵便局、ヤマト運輸)」を使い「対策キット」ご返送ください ▼注意事項、ご留意事項 ・商品購入後のキャンセルはご対応致しかねますので、ご了承ください。 ・対策キットの台数に限りがあり、4月の申込は6名様までとなります。 ・「対策キット」は「個別相談」を終了した後、順次発送させていただきます。 発送のご指定はできる限り配慮いたしますが、もし発送を遅らせている間に「すぐに発送できる他のお客様」がいらっしゃった時は、 そちらを優先して発送させていただく場合があります。ご了承ください。 ・貸出期間の延長をご希望の方は、1週間につき10,000円で延長もできますので、お声がけください。 ・販売価格には「返送用の発送代」も含まれています。返送時は「対策キット」に同封した「着払い用の伝票(郵便局、ヤマト運輸)」をお使いください。 ・baseからのメールは「迷惑メールBOX」に届いている場合がありますので「あれ? メールが届かないぞ」と思われた方は、こちらにお問い合わせいただく前に「迷惑メールBOX」をご確認ください。 ※icloud.com、docomoやsoftbank、ezwebのキャリアメールは、BASEから送信したメールが自動的に受信拒否されているケースがあるため,キャリアメール以外での登録をお願いします。
-
訪問 電磁波対策(今なら5,000円以上お得!)
¥25,000
SOLD OUT
※モニター期間中は「基本料金 30,000円 → 25,000円」に加えて、出張費もお値引き価格で販売中です。 ※このページは「訪問 対策」ご案内のみ行っていて、サービスの申込はできません。 出張費がお家までの移動距離によって変わるので、まずは一度ご相談いただいた上で、申込できるサイトにご案内しています。まずは「訪問対策」の詳細を確認いただいた上で、ご希望の方はいしざわまでお問合せください。 「訪問 電磁波対策」はお家に伺い、直接 いしざわが電磁波測定したり対策をご提案するサービスです 訪問時に「電磁波や対策方法について」より具体的なお話しができるように、訪問前に「電磁波の基礎」を解説した動画もお渡しいたします。 電磁波環境や対策の優先順位はお家によってさまざまです。 「訪問 電磁波対策」で皆さんの暮らしの中の「電磁波」とその対策方法をしっかり把握することで、 安心して電磁波と向き合い、1つずつ整えていくキッカケにしていただけたらと思います。 ▼ 貸出 電磁波対策の内容 ・「電磁波の基礎」解説動画(30分) ・お家に訪問して「電場、磁場、高周波」の測定と対策のご提案(2~3時間) ▼ 訪問対策にかかる費用 ・基本料金 3.0万円(モニター期間中は2.5万円) ・移動距離に応じた出張費 3,750円〜(モニター期間中は 2,750円〜) ・別途 対策グッズ代(必要な対策グッズを後払い) ▼ サービスの流れ(※重要) 1:いしざわまでお問合せいただき、内容や金額を了承いただいた後、専用の決済サイトにご案内します 2:専用の決済サイトで「訪問 対策」を購入いただく 3:購入から1日を目安に「解説動画」と「申込フォーム」のご案内メールが届きます (システム上、baseから「商品発送通知メール」が届きますが、訪問サービスなので商品は発送されません) 4:「個別相談の希望日時」などの情報を「申込フォーム」に記入いただいた後、弊社より「訪問対策の日時のご相談」のメールが届きます (お家の図面などもいただけましたら、事前に図面を確認した上で、よりスムーズに測定や対策のアドバイスをさせていただきます) 5:いしざわがお家に伺い、2」〜3時間ほど電磁波測定や対策方法などのアドバイスをさせていただきます。 6:訪問時にご希望の対策グッズがあれば、その場でお渡しして、後日お支払いいただきます。 ▼注意事項、ご留意事項 ・商品購入後のキャンセルはご対応致しかねますので、ご了承ください。 ・baseからのメールは「迷惑メールBOX」に届いている場合がありますので「あれ? メールが届かないぞ」と思われた方は、こちらにお問い合わせいただく前に「迷惑メールBOX」をご確認ください。 ※icloud.com、docomoやsoftbank、ezwebのキャリアメールは、BASEから送信したメールが自動的に受信拒否されているケースがあるため,キャリアメール以外での登録をお願いします。
-
Maxmini5G
¥3,850
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカさんのMaxminiシリーズの1つです。 「Maxmini5G」を家電製品に貼るとフラクタルな模様の金属プレートに電磁波が伝わり、外側への拡散と内側への集約を促すことで電磁波を打ち消し合い「ノイズ」を抑えることができます。 電磁波自体ではなく、電磁波の身体の負担になる「ノイズ」を抑える対策なので、対策前後の数値の変化を測っても、あまり変化はないのでご注意ください。 「Maxmini」で対策することで、電磁波による身体の負担軽減だけじゃなく、家電の動きがスムーズになったり、バッテリーが長持ちしたり、性能が安定するような体感をしている人もいます。 メリットはいろいろあるので、興味がある人はぜひ対策してみてください^^ 名前の「Maxmini 5G」の「5G」は「5Gのスマホ限定」という意味ではなく、開発当時、これまでのMaxminiシリーズよりも「5Gのスマホにも対応できるようにより効果を高めたMaxmini」という意味で名づけられていて「5G以外のスマホ」や「その他の家電」にも効果的です。 そんなMaxminiシリーズは「5G、V、+」の3つがあり、主に「5G」と「V」を家電にあわせて使い分けています。 「+」は電磁波の強い家電を「5G」で対策する時に、より効果を高めるためのオプション品として使っています。 電磁波対策ラボで購入してくれる人には購入前にDMで相談いただけたら、対策予定の家電に「5G」と「V」のどちらがオススメかご提案や、Maxminiの購入後に「貼る位置や対策のコツなどのご提案やサポート」も行います。 対策をご希望の方はお気軽にざわおじさんまでDMください。 ▼商品詳細 製品内容:・MAX mini 5G 1枚 ・機器保護透明フィルム 2枚 サイズ:約43×45mm 素材 :・MAX mini 5G:銅・粘着シート ・機器保護透明フィルム:PET ▼ご注意 ・本製品を使用しての事故や故障、データの損失などに関して、当社は一切の責任を負いかねます。 あらかじめご了承ください。 ・本製品を用途以外の目的で使用しないでください。 ・仕様及び外観は予告なく変更されることがあります。 ・火気の近く、高温、多湿な場所でのご使用、保管はしないでください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 ▼電磁波対策ラボのサポートについて 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」「スマホの品番」や「ブレーカーのカバーを外した写真」などの情報を教えてください。 ※スマホの機種によっては、貼る位置のオススメができない場合もあります。 ※ブレーカーは種類によって「Maxmini5G」と「Maxmini V」を使い分けているので、 購入前にDMいただくことをオススメします。 ↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
Maxmini + (プラス)
¥2,200
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカさんのMaxminiシリーズの1つです。 「MAXmini+(プラス)」は、スマホやブレーカー対策にオススメしている「Maxmini5G」と組み合わせることで、より強い電磁波の負担を軽減することができます。(「+」の上に「5G」を重ねて貼ります) ナノチタンで電磁波を打ち消す図形(周辺への拡散と中心部への集中を同時に行うことによりお互いの磁気を打ち消す図形)をプリントしたシールです。 チタンは元々電磁波対策に使われますが、ナノ化することでより強い電磁波対策が期待できます。 MAXmini +単体としてはもちろん、MAXmini 5Gと一緒に使用することで、MAXmini 5G でもコントロールできない程の強い電磁波にも対応します。 MAXmini 5G とMAXmini + を重ねてスマートフォンに貼ると、明らかに良い変化が起きています。(※MAXmini 5G は別売り) MAXmini 5G を既に貼り付けている場合で、併用したい場合は、MAXmini 5G の上からMAXmini + を貼るか、使用中のMAXmini 5Gの近くにMAXmini + を並べて貼ってください。 ▼商品詳細 商品名:MAX mini+ × 1枚 サイズ:約55×55 mm 素材 :・基材:PET、ナノチタンパウダー ・粘着剤:アクリル系粘着剤 ・剥離紙:白紙セパレーター ▼ご注意 ・保護用シールはつきません。 ・印字部分全体にナノチタンの成分が含まれています。 模様部分以外を切ってご使用になる場合、 ナノチタンの成分が少なくなります。 ・本製品は、製造の都合上、色や印刷位置に個体差があり、一部裁断ズレがありますが、品質や作用に変わりはありません。 ・本製品を使用しての事故や故障、データの紛失などに関して、当社は一切の責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。 ・本製品を用途以外の目的で使用しないでください。 ・仕様及び外観は予告なく変更されることがあります。 ・火気の近く、高温、多湿の場所での使用、保管はしないでください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 ▼電磁波対策ラボのサポートについて 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」「スマホの品番」や「ブレーカーのカバーを外した写真」などの情報を教えてください。 ※スマホの機種によっては、貼る位置のオススメができない場合もあります。 ※ブレーカーは種類によって「Maxmini5G」と「Maxmini V」を使い分けているので、 購入前にDMいただくことをオススメします。 ↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
Maxminiスペシャルセット
¥7,480
Maxminiシリーズを使った電磁波対策をより強化したい人にオススメの「スペシャルセット」です。 Maxmini5GとMaxmini+に加えて、磁気エラー防止シートと銅製コイル(ブラックアイの中身)を組み合わせています。 スマホなど長時間使う家電や、電磁波が強い家電にオススメです。 Maxminiと比べて、さらにしっかり電磁波を抑えるため、スマホや携帯の機種によっては、ごく稀に通信機能に影響が出る場合があるのでご注意ください。 ▼商品詳細 製品内容: ・磁気エラー防止シート 1枚 ・MAXmini 5G 1枚 ・MAXmini + 1枚 ・銅製コイル 3個 サイズ: ・磁気エラー防止シート / 約53×85mm ・MAXmini 5G / 約43×45mm ・MAXmini + / 約55×55mm ・銅製コイル / 直径 約10mm 素材: ・磁気エラー防止シート/ 難燃性特殊ゴム、磁性金属粉混合、アクリル系両面粘着剤 ・MAXmini 5G / 銅、粘着シート ・MAXmini + / 基材(PET、ナノチタンパウダー)粘着剤(アクリル系粘着剤)剥離紙(白紙セパレーター) ・銅製コイル / 銅線 ▼注意 ・スマートフォン、携帯電話、PHS等にご使用の場合、電波状況、端末によっては通信機能に影響が出る場合があります。 ・MAXminiの製造の都合上、色や印刷位置に個体差があり、一部裁断ズレがありますが品質や作用に変わりはありません。 ・本製品を使用しての事故や故障、データの紛失等に関して、当社は一切責任を負いかねます。予めご了承ください。 ・本製品を用途以外の目的で使用しないでください。 ・火気の近く、高温、多湿の場所での使用・保管はしないでください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 ▼よくあるご質問 Q.MAXminiVやMAXminiα(終売品)を使用していますが、一緒に使うことはできますか? A.MAXmini5G、MAXmini+と合わせて使うのがオススメですが、既に貼っているVや+と組み合わせて使用しても問題ありません。 すでにMAXminiを使用している場合には、その上からコイルや磁気エラーシートを貼っても構いません。 Q.ブラックアイやMAXminiを使用していますが、必ず追加で対策が必要でしょうか? A.電磁波の強さは年々強くなっており、電磁波過敏症を訴える方も増えています。 より強力な電磁波対策を望む場合は、MAXmini5G、MAXmini+、丸山式コイル、磁気エラーシートの組み合わせでご使用ください。 ▼電磁波対策ラボのサポートについて 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」「スマホの品番」や「ブレーカーのカバーを外した写真」などの情報を教えてください。 ※スマホの機種によっては、貼る位置のオススメができない場合もあります。 ※ブレーカーは種類によって「Maxmini5G」と「Maxmini V」を使い分けているので、 購入前にDMいただくことをオススメします。 ↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
Maxminiオプションセット
¥1,980
Maxminiシリーズを使った電磁波対策をより強化したい人にオススメの「スペシャルセット」です。 Maxmini5GとMaxmini+をすでにお持ちの方向けのセットになります。 Maxminiをお持ちでない方は、「Maxminiスペシャルセット」がオススメです。 お持ちのMaxmini5GとMaxmini+に加えて、磁気エラー防止シートと銅製コイル(ブラックアイの中身)を組み合わせています。 スマホなど長時間使う家電や、電磁波が強い家電にオススメです。 Maxminiと比べて、さらにしっかり電磁波を抑えるため、スマホや携帯の機種によっては、通信機能に影響が出る場合があるのでご注意ください。 ▼商品詳細 製品内容: ・磁気エラー防止シート :1枚 ・銅製コイル :3個 サイズ ・磁気エラー防止シート / 約53×85mm ・銅製コイル / 直径 約10mm 素材 ・磁気エラー防止シート/ 難燃性特殊ゴム、磁性金属粉混合、アクリル系両面粘着剤 ・銅製コイル / 銅線 ▼注意 ・スマートフォン、携帯電話、PHS等にご使用の場合、電波状況、端末によっては通信機能に影響が出る場合があります。 ・MAXminiの製造の都合上、色や印刷位置に個体差があり、一部裁断ズレがありますが品質や作用に変わりはありません。 ・本製品を使用しての事故や故障、データの紛失等に関して、当社は一切責任を負いかねます。予めご了承ください。 ・本製品を用途以外の目的で使用しないでください。 ・火気の近く、高温、多湿の場所での使用・保管はしないでください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 ▼よくあるご質問 Q.MAXminiVやMAXminiα(終売品)を使用していますが、一緒に使うことはできますか? A.MAXmini5G、MAXmini+と合わせて使うのがオススメですが、既に貼っているVや+と組み合わせて使用しても問題ありません。 すでにMAXminiを使用している場合には、その上からコイルや磁気エラーシートを貼っても構いません。 Q.ブラックアイやMAXminiを使用していますが、必ず追加で対策が必要でしょうか? A.電磁波の強さは年々強くなっており、電磁波過敏症を訴える方も増えています。より強力な電磁波対策を望む場合は、MAXmini5G、MAXmini+、丸山式コイル、磁気エラーシートの組み合わせでご使用ください。 ▼電磁波対策ラボのサポートについて 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」「スマホの品番」や「ブレーカーのカバーを外した写真」などの情報を教えてください。 ※スマホの機種によっては、貼る位置のオススメができない場合もあります。 ※ブレーカーは種類によって「Maxmini5G」と「Maxmini V」を使い分けているので、 購入前にDMいただくことをオススメします。 ↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
アーシス
¥12,100
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカさんの電磁波対策グッズです。 「アーシス」は分電盤に貼ることでお家全体の電磁波の負担を軽減したり、 身体に貼ることで身体の生体電流や血流を整えてくれる対策グッズです。 分電盤の対策に使うことが多く、分電盤はお家の電気の玄関口なので、 その先に流れる電気配線やコンセント、家電のノイズも抑えられて、 家中の電磁波の負担を軽減したり、家電の性能を安定させる働きがあります。 身体ケアにアーシスを使う年齢制限などは特にないので、大人から子供までどなたでも使うことができます。 僕自身は仕事中に帽子にはさむことで後頭部に当てて目のケアに活用することが多いです。 僕のように昼間の身体のサポートに使うのも良いと思いますし、 寝る時にみぞおちあたりにTシャツの上から「アーシス」を貼ることで、夜ぐっすり眠れるようになる人も多いです。 頭痛や肩こりなど目的にあった部位に当てて、身体ケアに活用してもらえたらと思います。 分電盤対策する時は、主に「アーシスとMaxminiシリーズ」で対策していて、 お家にあった対策グッズの組合せや貼る位置をご提案や、対策のサポートを行なっています。 興味がある方は対策グッズの購入前に、 分電盤の「カバーを開ける前の写真」と「カバーを開けて電気回路が見える写真」の2枚を見せてもらえたら、 必要な対策グッズをご提案しますので、本文したのSNSリンクからDMいただいたり、 アプリで商品ページを見ている方は、電磁波対策ラボのトップ画面の「メッセージ」からお問い合わせください。 ▼サイズ:本体 約5.5mm×3.6mm(黒いカバーを含めない) ▼素材:銅線、抵抗、トロイダルコイル、ダイオード、コア、FR4、シリコン、 電子線架橋軟質難燃性ポリオレフィン樹脂 ▼「ご使用上の注意」 ・万一、かゆみなど異常が現れた場合はご使用をお止めください。 ・濡れると変色することがありますが、製品には問題はありません。 ・入浴時やサウナに入るときは、おはずしください。 ・幼児などの手の届かないところに保管してください。 ・強い衝撃等を与えると破損しますのでご注意ください。 ・本品は高密度電子回路のため、修理はできかねます。 ・本製品を使用しての事故や故障、データの損失などに関して、当社は一切の責任を負いかねます。 あらかじめご了承ください。 ▼電磁波対策ラボのサポートについて 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」「分電盤のカバーを外す前後の2枚の写真」などの情報も教えてください。 ↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
ブラックアイ 6個入(ラボ限定セット)
¥4,400
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカさんの電磁波対策グッズです。 コンセントや家電に貼ることで、電磁波ノイズを抑え、電磁波の負担を軽減したり、 身体に貼ることで生体電流を整えて、凝りの改善や血流をよくする働きがある「丸山式コイル ブラックアイ 6個入」です。 本来は「ブラックアイ6個入」に入っていない「家電に貼る時に使う専用の両面テープ1シート(10枚)」も、「電磁波対策ラボ限定セット」としてプレゼントしています。 実際に対策をスムーズに行えるように、いしざわのサポート付きです。(DMでやりとり) ▼商品詳細 セット内容: ・ブラックアイ6個 ・貼替シール(肌用)1シート10枚×3枚 ・専用両面テープ1シート10枚×1枚(家電用) 素材: ・ブラックアイ:銅線、スチレン系熱可塑性エラストマー、セラミック炭 ・貼替シール(肌用):綿、天然ゴム、合成ゴム、粘着付与材 サイズ: ・ブラックアイ 直径13mm 、厚さ 2.9mm(±10%) ・貼替シール 直径23mm ・両面テープ 直径約12mm ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」「IHの品番」などの情報を教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
ブラックアイ 30個入(ラボ限定セット)
¥21,780
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカさんの電磁波対策グッズです。 コンセントや家電に貼ることで、電磁波ノイズを抑え、電磁波の負担を軽減したり、 身体に貼ることで生体電流を整えて、凝りの改善や血流をよくする働きがある「丸山式コイル ブラックアイ 30個入り」です。 特定の家電のみの対策なら「6個入り」がオススメですし、ある程度お家全体に対策する方には「30個入り」をご購入ください。 本来は「ブラックアイ30個入」に入っていない、「身体に貼る時に使う専用の両面テープ1シート(10枚)×5シート」も「電磁波対策ラボ限定セット」としてプレゼントしています。 実際に対策をスムーズに行えるように、いしざわのサポート付きです。(DMでやりとり) ▼商品詳細 セット内容: ・ブラックアイ30個 ・専用両面テープ(家電用) 1シート10枚×3シート ・貼替シール(肌用)1シート10枚×5シート 素材: ・ブラックアイ:銅線、スチレン系熱可塑性エラストマー、セラミック炭 ・貼替シール(肌用):綿、天然ゴム、合成ゴム、粘着付与材 サイズ: ・ブラックアイ 直径13mm 、厚さ 2.9mm(±10%) ・両面テープ 直径約12mm ・貼替シール 直径23mm ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」「IHの品番」などの情報を教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
ブラックアイナノ 6個入(ラボ限定セット)
¥6,600
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカの電磁波対策グッズです。 「ブラックアイ ナノ 6個入」は 「丸山式コイル」を「炭セラミック」で包んだ「ブラックアイ」の効果を高めるために 「炭セラミック」に「ナノチタン」を配合した対策グッズです。 コンセントや家電に貼ることで、電磁波ノイズを抑え、電磁波の負担を軽減したり、 身体に貼ることで生体電流を整えて、凝りの改善や血流をよくする働きがあります。 配合した「ナノチタン」が電磁波ノイズを除去したり、身体の生体電流を整える力を高めてくれるので、より高い効果を期待する人にオススメの製品です。 本来は「ブラックアイ ナノ6個入」に含まれていない「家電に貼る時に使う専用の両面テープ1シート(10枚)」も、「電磁波対策ラボ限定セット」としてプレゼントしています。 実際に対策をスムーズに行えるように、いしざわのサポート付きです。(DMでやりとり) ▼商品詳細 セット内容: ・ブラックアイ ナノ6個 ・貼替シール(肌用)1シート10枚×3枚 ・専用両面テープ1シート10枚×1枚(家電用) 素材: ・ブラックアイナノ:銅線、スチレン系熱可塑性エラストマー、セラミック炭、酸化チタン ・カムナセラミックシール(肌用):ポリウレタン、特殊ナノセラミック 粘着部:アクリル系粘着剤(アクリル酸エステル重合体) 剥離紙:クラフト紙、ポリエチレン/シリコン サイズ: ・ブラックアイ 直径13mm 、厚さ 2.9mm(±10%) ・張替シール(肌用) 直径23mm ・両面テープ(家電用) 直径約12mm ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」「IHの品番」などの情報を教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
ブラックアイナノ 30個入(ラボ限定セット)
¥31,900
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカさんの電磁波対策グッズです。 「ブラックアイ ナノ 30個入」は 「丸山式コイル」を「炭セラミック」で包んだ「ブラックアイ」の効果を高めるために 「炭セラミック」に「ナノチタン」を配合した対策グッズです。 コンセントや家電に貼ることで、電磁波ノイズを抑え、電磁波の負担を軽減したり、 身体に貼ることで生体電流を整えて、凝りの改善や血流をよくする働きがあります。 配合した「ナノチタン」が電磁波ノイズを除去したり、身体の生体電流を整える力を高めてくれるので、より高い効果を期待する人にオススメの製品です。 本来は「ブラックアイ ナノ30個入」に入っていない、「身体に貼る時に使う専用の貼替シール 1シート(10枚)×5シート」も「電磁波対策ラボ限定セット」としてプレゼントしています。 実際に対策をスムーズに行えるように、いしざわのサポート付きです。(DMでやりとり) ▼商品詳細 セット内容: ・ブラックアイ ナノ6個 ・貼替シール(肌用)1シート10枚×3枚 ・専用両面テープ(家電用) 1シート10枚×3シート 素材: ・ブラックアイナノ:銅線、スチレン系熱可塑性エラストマー、セラミック炭、酸化チタン ・カムナセラミックシール(肌用):ポリウレタン、特殊ナノセラミック 粘着部:アクリル系粘着剤(アクリル酸エステル重合体) 剥離紙:クラフト紙、ポリエチレン/シリコン サイズ: ・ブラックアイ 直径13mm 、厚さ 2.9mm(±10%) ・張替シール(肌用) 直径23mm ・両面テープ(家電用) 直径約12mm ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」「IHの品番」などの情報を教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
高周波吸収剤 2枚
¥6,800
Wi-Fiルーターの対策などにオススメしている「高周波吸収剤 2枚」の販売ページです。 「高周波吸収剤」のサイズは「20cm×30cm(約A4サイズ)」になります。 「高周波吸収剤」は素材の炭素繊維が「高周波」を吸収し「熱」に変換する働きがあります。 主にWi-Fiルーターの対策にオススメしていて、ざわ家のルーター全体を囲って測ってみたところ「高周波」は1/20程度に抑えることができました。 「吸収剤」で対策することで必ず通信速度は遅くなりますが、それでも通信環境に支障が出ていないお家が多いです。 もともと通信に影響が出やすかったり、zoomなどのテレビ電話をする機会があるお家は通信に影響が出ることもあるので、その時は「吸収剤」の面積を減らすことで通信環境を調整しています。 ルーターがアンテナ内蔵型でしたら、ルーター本体に直接「吸収剤」を張ってしまうと、熱がこもることで故障する恐れがあります。 薄い段ボールや厚紙などで、ルーターより少し大きめの箱を作り、その外側に「吸収剤」を貼るなど、熱がこもりにくいように対策してください。 「A4サイズの厚紙」を1枚同封しているので、箱で対策される時は、ぜひご利用ください。 Wi-Fiルーター以外にも、コードレス子機付きのドアホンや電話、無線カメラ(ベビーモニター、ペットカメラ)など、「高周波吸収剤」が役にたつ家電はどんどん増えてきています。 詳しくは下のリンクから「高周波吸収剤」の使い方などを解説している「使い方マニュアル」をご参照ください。 「高周波吸収剤の使い方マニュアル」はこちら↓↓↓ https://sites.google.com/view/zawaoji-kousyuuha/wi-fi%E5%AF%BE%E7%AD%96 まずはお家の中のWi-Fiルーターが負担になっているケースが多い印象があるので、ぜひWi-Fi対策から「吸収剤」を活用してみてください。 スマホやポケットWi-Fiとは相性が悪く、全体を囲ってしまうと通信ができなくなり、1ヶ月程度で故障する恐れがあります。 スマホやポケットWi-Fiの対策は、まずはMaxminiや5GOなどでノイズを抑える対策がオススメです。 ご購入後にお使いのWi-Fiルーターの写真など情報を下のSNSにDMや、メールでお問合せいただけましたら、具体的な対策のサポートも行なっておりますので! 電磁波と仲良く暮らせますように^^ ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。その時は「ご購入者のお名前」「IHの品番」などの情報を教えてください。 いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com ▼商品詳細 ・材質/組成:カーボン90% 、ポリマーバインダー10% ・製品内容:高周波吸収剤 約A4サイズ(20×30cm) 2枚、厚紙A4サイズ2枚 ▼注意事項 ・吸収剤のサイズは多少バラつきがありますが、ご了承ください。 ・輸送中、吸収剤に折り目が付く場合がありますが、シールド効果には影響ありません。不良品ではありませんのでご注意お願いします。 ・吸収剤は電磁波を熱に変換する性質のため、使い方によっては故障の原因になる恐れがあります。 上記のページリンク(「吸収剤やその使い方の詳細」)に記載しているように、段ボールで断熱するなど、ルーターに熱がこもらないような配慮を必ず行ってください。 「スマートフォン」や「ポケットWi-Fi」とは相性が悪く、全体を囲ってしまうとバッテリーの消耗や故障の原因になるのでご注意ください。 電磁波対策ラボでは、吸収剤を貼ることによって機械が故障した場合、一切の責任を追えませんのでご了承ください。 ・吸収剤の炭素繊維はアクリル繊維を使った炭素繊維です。炭素繊維の単繊維は太さは6µmを超えており、ナノマテリアルではなく無害です。 ・大量に扱う場合には、製品の切断または機械的処理によって生成される粉塵(こまかい炭素繊維)に注意してください。施工にあたっては、防塵マスク、保護メガネ/ゴーグル(目を保護)、防護服(首と手首にゆるくフィットするオーバーオールにより皮膚を保護)、使い捨てのビニール手袋(手を保護)、換気、集塵機等の粉塵対策をお勧めします。
-
高周波吸収剤 1枚
¥3,900
Wi-Fiルーターの対策などにオススメしている「高周波吸収剤 1枚」での販売ページです。 「高周波吸収剤」のサイズは「20cm×30cm(約A4サイズ)」になります。 「高周波吸収剤」は素材の炭素繊維が「高周波」を吸収し「熱」に変換する働きがあります。 主にWi-Fiルーターの対策にオススメしていて、ざわ家のルーター全体を囲って測ってみたところ「高周波」は1/20程度に抑えることができました。 「吸収剤」で対策することで必ず通信速度は遅くなりますが、それでも通信環境に支障が出ていないお家が多いです。 もともと通信に影響が出やすかったり、zoomなどのテレビ電話をする機会があるお家は通信に影響が出ることもあるので、その時は「吸収剤」の面積を減らすことで通信環境を調整しています。 ルーターがアンテナ内蔵型でしたら、ルーター本体に直接「吸収剤」を張ってしまうと、熱がこもることで故障する恐れがあります。 薄い段ボールや厚紙などで、ルーターより少し大きめの箱を作り、その外側に「吸収剤」を貼るなど、熱がこもりにくいように対策してください。 「A4サイズの厚紙」を1枚同封しているので、箱で対策される時は、ぜひご利用ください。 Wi-Fiルーター以外にも、コードレス子機付きのドアホンや電話、無線カメラ(ベビーモニター、ペットカメラ)など、 「高周波吸収剤」が役にたつ家電はどんどん増えてきています。 詳しくは下のリンクから「高周波吸収剤」の使い方などを解説している「使い方マニュアル」をご参照ください。 「高周波吸収剤の使い方マニュアル」はこちら↓↓↓ https://sites.google.com/view/zawaoji-kousyuuha/wi-fi%E5%AF%BE%E7%AD%96 まずはお家の中のWi-Fiルーターが負担になっているケースが多い印象があるので、ぜひWi-Fi対策から「吸収剤」を活用してみてください。 スマホやポケットWi-Fiとは相性が悪く、全体を囲ってしまうと通信ができなくなり、1ヶ月程度で故障する恐れがあります。 スマホやポケットWi-Fiの対策は、まずはMaxminiや5GOなどでノイズを抑える対策がオススメです。 ご購入後にお使いのWi-Fiルーターの写真など情報を下のSNSにDMや、メールでお問合せいただけましたら、 具体的な対策のサポートも行なっておりますので! 電磁波と仲良く暮らせますように^^ ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」「IHの品番」などの情報を教えてください。 いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com ▼商品詳細 ・材質/組成:カーボン90% 、ポリマーバインダー10% ・製品内容:高周波吸収剤 約A4サイズ(20×30cm) 1枚、厚紙A4サイズ1枚 ▼注意事項 ・吸収剤のサイズは多少バラつきがありますが、ご了承ください。 ・輸送中、吸収剤に折り目が付く場合がありますが、シールド効果には影響ありません。不良品ではありませんのでご注意お願いします。 ・吸収剤は電磁波を熱に変換する性質のため、使い方によっては故障の原因になる恐れがあります。 上記のページリンク(「吸収剤やその使い方の詳細」)に記載しているように、段ボールで断熱するなど、ルーターに熱がこもらないような配慮を必ず行ってください。 「スマートフォン」や「ポケットWi-Fi」とは相性が悪く、全体を囲ってしまうとバッテリーの消耗や故障の原因になるのでご注意ください。 電磁波対策ラボでは、吸収剤を貼ることによって機械が故障した場合、一切の責任を追えませんのでご了承ください。 ・吸収剤の炭素繊維はアクリル繊維を使った炭素繊維です。炭素繊維の単繊維は太さは6µmを超えており、ナノマテリアルではなく無害です。 ・大量に扱う場合には、製品の切断または機械的処理によって生成される粉塵(こまかい炭素繊維)に注意してください。施工にあたっては、防塵マスク、保護メガネ/ゴーグル(目を保護)、防護服(首と手首にゆるくフィットするオーバーオールにより皮膚を保護)、使い捨てのビニール手袋(手を保護)、換気、集塵機等の粉塵対策をお勧めします。
-
5GO TypeA
¥8,800
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカさんの電磁波対策グッズです。 持ち運びに便利で、いろんな電磁波対策に使える「5GO typeA」のご紹介です。 家電のUSB-A(typeA)端子につなぐだけで、ノイズを抑えて、電磁波の負担を軽減してくれます。 さらにUSB充電器や変換プラグと組み合わせることで、 寝室のコンセント対策に使ったり、日中のスマホやタブレットの対策に使ったり 車の電磁波対策などに使うこともできます。 気軽に持ち運びできる、小さくて軽い対策グッズなので、 移動中は車対策に使い、職場でパソコン対策に使い、お家で寝室のコンセント対策に使うなど、 1つあれば、1日中活用できるのも魅力の1つです。 USB端子にはA、B、Cなどいくつか種類あるので、対策したい家電のUSB端子にあわせて必要な5GOシリーズをお選び下さい。(typeBの場合は、typeAに変換アダプタを組合わせて対策します) 個人的には新幹線や飛行機などの公共交通機関や、ホテルの電磁波対策にもオススメだなと思っています。 「5GO typeA」は家電の電磁波自体ではなく、ノイズを抑えることで電磁波の負担を軽減してくれる対策グッズになります。対策前後の数値を測定器で測っても、大きく変化することはないのでご注意ください。 いろんな家電のノイズ対策に「5GO typeA」にご活用ください〜 ▼よくある質問 Q.5GO(TypeA)をパソコンに挿しても反応しません。 A.パソコンではUSB端末(デバイス)として認識しない仕組みにしていますので、反応することはありません。本製品の構造は、USBポートやACアダプタに挿すことで、電磁波ノイズを低減し、アースする回路になっています。 Q.パソコンのUSBポートに5GOが挿さりません。 A.パソコンのUSBポート周囲の構造で、幅が足りずに挿入できない場合がございます。その場合は、USBハブ等をご使用の上、本製品をご使用ください。 ▼商品詳細 製品内容:コネクタ:USB TypeA(オス)×1台 サイズ:約W26.5×D38×H15.6(mm) (本体のみ/突起部除く) 重量:約21g ▼取扱い上のご注意 ・本製品は電磁波ノイズ対策を目的とし、メモリー保存としてはご使用頂けません。 ・本製品の分解・改造・修理をしないでください。本製品を分解した場合などの修理・保証は致しかねます。 ・本製品を使用しての故障、またはご使用によって生じた直接、間接の損害について弊社はその責を負わないものとします。 ・仕様及び外観は予告なく変更されることがあります。 ・煙や変な臭い、音がしたら、すぐに対象機器の電源スイッチをOFFにし、本製品を抜いてください。そのまま使用を続けず、販売元までご連絡ください。 ・火のそばや直射日光の当たる場所、炎天下の車内など、高温・多湿の場所で使用・保管・放置しないでください。 ・コネクタには”向き”があります。挿し込むときには向きをよく確認してください。(TypeA) ・挿し込み時に無理な力を加えると破損や故障の原因となります。 ・濡れた手で本製品の接続や取外しを行わないでください。 ・精密機器のため、以下故障の原因となりますのでご注意ください。 1.上に物を置かないでください。 2.強い衝撃や振動を与えないでください。 3.水や飲料水などで濡らさないでください。 4.コネクタにホコリ、ゴミが付着している状態で取り付けないでください。 ・誤飲やケガの恐れがあるため、小さなお子様の手が届かないように保管、ご使用下さい。 ・本製品を廃棄するときは、地方自治体の条例に従ってください。条例の内容については、各地方 自治体にお問い合わせください。 ▼お手入れ方法 ・清掃する時は本製品を電化製品から外し行ってください。 ・シンナー・ベンジン等の有機溶剤で拭かないでください。 ・汚れは、乾いたきれいな布で拭いてください。 ・汚れがひどい場合は、きれいな布に中性洗剤を含ませ、かたくしぼってから拭いてください。 ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」なども教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
5GO TypeC
¥8,800
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカさんの電磁波対策グッズです。 持ち運びに便利で、いろんな電磁波対策に使える「5GO typeC」のご紹介です。 家電のUSB-C(type-C)端子につなぐだけで、ノイズを抑えて、電磁波の負担を軽減してくれます。 さらにUSB充電器や変換プラグと組み合わせることで、 寝室のコンセント対策に使ったり、日中のスマホやタブレットの対策に使ったり 車の電磁波対策などに使うこともできます。 気軽に持ち運びできる、小さくて軽い対策グッズなので、 移動中は車対策に使い、職場でパソコン対策に使い、お家で寝室のコンセント対策に使うなど、 1つあれば、1日中活用できるのも魅力の1つです。 USB端子にはA、B、Cなどいくつか種類あるので、対策したい家電のUSB端子にあわせて必要な5GOシリーズをお選び下さい。 (typeBの場合は、typeAに変換アダプタを組合わせて対策します) 個人的には新幹線や飛行機などの公共交通機関や、ホテルの電磁波対策にもオススメだなと思っています。 「5GO typeC」は家電の電磁波自体ではなく、ノイズを抑えることで電磁波の負担を軽減してくれる対策グッズになります。対策前後の数値を測定器で測っても、大きく変化することはないのでご注意ください。 いろんな家電のノイズ対策に「5GO typeC」にご活用ください〜 ▼よくある質問 Q.5GO(TypeC)をパソコンに挿しても反応しません。 A.パソコンではUSB端末(デバイス)として認識しない仕組みにしていますので、反応することはありません。本製品の構造は、USBポートやACアダプタに挿すことで、電磁波ノイズを低減し、アースする回路になっています。 ▼商品詳細 製品内容:コネクタ:USB TypeC(オス)×1台 ※キャップは付属しておりません サイズ:全長:約80mm、本体:約W17.5×D7.6×H22.5(mm)(突起部除く)、紐部分:長さ:約50mm、太さ:約40mm 重量:約4g ▼取扱い上のご注意 ※本製品は電磁波ノイズ対策を目的とし、メモリー保存としてはご使用頂けません。 ※本製品の分解・改造・修理をしないでください。本製品を分解した場合などの修理・保証は致しかねます。 ※本製品を使用しての故障、またはご使用によって生じた直接、間接の損害について弊社はその責を負わないものとします。 ※仕様及び外観は予告なく変更されることがあります。 ・スマートフォン等のカバーの形状によっては、完全に接続できない場合があります。その場合はカバーを外してご使用ください。 ・煙や変な臭い、音がしたら、すぐに対象機器の電源スイッチをOFFにし、本製品を抜いてください。そのまま使用を続けず、販売元までご連絡ください。 ・火のそばや直射日光の当たる場所、炎天下の車内など、高温・多湿の場所で使用・保管・放置しないでください。 ・挿し込み時に無理な力を加えると破損や故障の原因となります。 ・濡れた手で本製品の接続や取外しを行わないでください。 ・精密機器のため、以下故障の原因となりますのでご注意ください。 1.上に物を置かないでください。 2.強い衝撃や振動を与えないでください。 3.水や飲料水などで濡らさないでください。 4.コネクタにホコリ、ゴミが付着している状態で取り付けないでください。 ・誤飲やケガの恐れがあるため、小さなお子様の手が届かないように保管、ご使用下さい。 ・本製品を廃棄するときは、地方自治体の条例に従ってください。条例の内容については、各地方 自治体にお問い合わせください。 〔導電性繊維組紐について〕 ・頻繁に洗う、擦る、濡らした場合、組紐のほつれる原因となります。 ・無理に引っ張ったり、網目をほどいたりしないでください。破損、ほつれの原因となります。 ・紐は耐久性に優れていますが、強く引っ張ると負荷がかかり切れたり抜けてしまう恐れがあります。 ・かばんやポケットから取り出す際や装着部から外す際は紐を引っ張らないでください。外す際は必ず本体をお持ちください。 ▼お手入れ方法 ・清掃する時は本製品を電化製品から外し行ってください。 ・シンナー・ベンジン等の有機溶剤で拭かないでください。 ・汚れは、乾いたきれいな布で拭いてください。 ・汚れがひどい場合は、きれいな布に中性洗剤を含ませ、かたくしぼってから拭いてください。 ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」なども教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
冷蔵庫のアース線セット
¥1,200
冷蔵庫のアース(電磁波対策)などにオススメしているアース線セットです。 冷蔵庫のアースにオススメの「家電用アースコード(リラクリフェ)」と、冷蔵庫の電磁波対策について解説した「対策マニュアル」のセット商品になります。 冷蔵庫をアースすることで、冷蔵庫をコンセントにつなぐことで発生する「電場」を除去することができます。 ▼冷蔵庫をアースしてみた感想まとめはコチラ↓↓↓ https://note.com/zawaojisan/n/n5d3d271b65be このアース線を「壁のコンセントのアース端子」と「冷蔵庫のアースネジ」をつないで対策するので、冷蔵庫の近くのコンセントに必ずアース端子が必要です。 この壁のアース端子にはいくつか種類がありますが、その中で設置されることが多い「ネジ式のアース端子」に取り付けやすいように加工されているアース線になります。 もし他のアース端子の場合は、このアース線で対策することはできないので、ご注意ください。 冷蔵庫のアースネジは、冷蔵庫の裏面にあるので、冷蔵庫を動かす必要がありますが、冷蔵庫を動かした後は、プラスドライバーが1本あれば冷蔵庫をアースすることができます。 冷蔵庫の動かし方については、冷蔵庫の足元にキャスターがついていて、コツを知ると意外と簡単に動かすことができます。 詳しくはネットで「冷蔵庫 動かし方」など検索すると、紹介しているサイトが複数あるのでぜひ調べてみてください^^ 具体的な対策の手順については、購入後にご案内している「冷蔵庫の対策マニュアル」で解説しているので、ぜひそちらを参考に冷蔵庫をアースしてみてください。 (「対策マニュアル」は商品に同封したQRコードでご案内しています) 対策する時に気になる点やご質問などありましたら、僕までDMやメールにてお問合せいただけましたら、サポートいたしますのでー! ▼冷蔵庫の電磁波対策マニュアル(お試し版)はコチラ↓↓ https://note.com/zawaojisan/n/n4a4db0583092 ▼商品概要 ・リラクリフェのオリジナルアーシネス ストレート コード 3m(抵抗なし) このコードはアーシング専用に設計された高品質コードです。ヘルス用途を考慮した素材を使用しており、耐久性のある銅線と、それを覆うビニールは切れにくく、破れにくい仕様になっています。 ・冷蔵庫の電磁波対策マニュアル 商品購入後に、商品に同封しているQRコードより読むことができるWEBマニュアルです。 ▼サイズ 【長さ】3m 【コードの太さ】2mm 【カラー】ホワイト ▼ご注意 ・このアース線は「電磁波対策」を目的とした ・UVカット仕様ではありません。長時間日光に当たると、コードが黄色く変色する可能性があります。 ・他社製品とは併用できません。 ・本製品を使用しての事故や故障、データの損失などに関して、当社は一切の責任を負いかねます。 あらかじめご了承ください。 ・本製品を用途以外の目的で使用しないでください。 ・仕様及び外観は予告なく変更されることがあります。 ・火気の近く、高温、多湿な場所でのご使用、保管はしないでください。 ・幼児の手の届かない場所に保管してください。 ▼電磁波対策ラボのサポートについて 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。その時は「ご購入者のお名前」も教えてください。 ↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボの公式LINE:https://lin.ee/9m29N6D 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
USBのアース線セット
¥2,400
パソコンなどのUSBがある家電のアース(電磁波対策)にオススメしているアース線セットです。 「USBアースコード(リラクリフェ)」と、一番利用することが多いパソコンの電磁波対策について解説した「対策マニュアル」のセット商品になります。 USBを利用して家電をアースすることで、家電をコンセントにつなぐことで発生する「電場」を除去することができます。 ▼パソコンをアースしてみた感想まとめはコチラ↓↓↓ https://note.com/zawaojisan/n/n8cf148ff011d このアース線を「壁のコンセントのアース端子」と「家電のUSB端子」をつないで対策するので、近くのコンセントに必ずアース端子が必要です。 この壁のアース端子の種類にあわせて、「ネジ式のアース端子用のセット」と「3つ穴のアース端子用のセット」の2タイプからお選びいただきます。 家電の「空いているUSB端子」と壁のコンセントの「アース端子の有無と種類」を確認いただいた上で、必要なセットをご購入ください。 そしてUSB端子にもいくつか種類がありますが、このアース線のUSB端子は「type-A」となっております。 電子ピアノに多い「type-B」や、タブレットやパソコンなどに多い「type-C」のUSB端子でも、このアース線に変換アダプタを組み合わせることでアースすることが可能です。 オススメの「変換アダプタ」のご紹介や、このアース線を使った具体的な対策の手順については、購入後にご案内している「パソコンの電磁波対策マニュアル(完全版)」で解説しています。 このアース線で一番対策することが多い「パソコンの電磁波対策マニュアル(完全版)」をお渡ししていますが、電子ピアノやテレビなどを対策する場合でも、基本的な手順は同じです。 ぜひ対策マニュアルを参考に、対象の家電をアースしてみてください。(「対策マニュアル」は商品に同封したQRコードでご案内しています) 対策する時に気になる点やご質問などありましたら、僕までDMやメールにてお問合せいただけましたら、サポートいたしますのでー! ▼パソコンの電磁波対策マニュアル(お試し版)はコチラ↓↓ https://note.com/zawaojisan/n/n86fbd73762db?magazine_key=mebd7fd6ffa7a ▼商品概要 ・リラクリフェのオリジナルUSBアースコードセット(専用アース接続コード) PCやゲーム機などUSBの差し込み口に差し込み、アースに接続して電場の除去ができます。 ・パソコンの電磁波対策マニュアル(完全版) 商品購入後に、商品に同封しているQRコードより読むことができるWEBマニュアルです。 ▼サイズ 【長さ】2m 【接続端子サイズ】4mmバナナプラグ 【コードの太さ】2mm 【カラー】ホワイト ▼ご注意 ※必ず電源オフの状態で接続してください。電源が入っている状態で接続すると故障の原因になる場合がございます。 ※USB差し込みのUSBカバー部分と接触する部分が本体のGRDと繋がっていない場合は電場の除去ができませんのでテスターでご確認の上ご使用ください。 ※接続するアースは必ず設置していることをご確認の上ご使用ください。機器の故障の原因になります。 ※本製品を使用しての事故や故障、データの損失などに関して、当社は一切の責任を負いかねます。 あらかじめご了承ください。 ※UVカット仕様ではありません。長い間光にあたるとコードが黄色く変色する恐れがあります。 ※本製品を用途以外の目的で使用しないでください。 ※他社製品とは併用できません。 ▼電磁波対策ラボのサポートについて 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。その時は「ご購入者のお名前」も教えてください。 ↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボの公式LINE:https://lin.ee/9m29N6D 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
3層コイル ネックレス
¥16,500
「3層コイルネックレス」こと「ブラックアイガイアス ネックレス」は 丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカさんの電磁波対策グッズです。 電磁波の負担を軽減してくれる「ブラックアイ」に使われる「丸山式コイル」を3枚重ねて強化した、対電磁波コイル『多層丸山式コイル』をペンダントに内蔵し、 そのコイルを包むシリコンに電磁波の負担を軽減する「フラーレンセラミック」を配合することで、さらに電磁波の負担を軽減する力を高めているネックレスです。 電磁波の負担軽減だけではなく、身体の生体電流や血流を整える効果もあるので、日常的な身体のサポートにもオススメです。 (運動する人も身体のサポートになると思います) 電磁波対策グッズの体感の有無や感じ方は人それぞれなので、 まずは金額的にも気軽に試しやすい「ブラックアイ」を身体に貼って効果を体感してみるのもオススメです。 「ブラックアイ」が良い体感がある人は「3層コイルネックレス」とも相性が良いと思います。 テープで貼る必要がある「ブラックアイ」と比べて、気軽に身につけることができて、効果を高めた「3層コイルネックレス」もご活用ください。 ▼商品詳細 サイズ:トップ:直径26mm×厚さ6mm、長さ51cm 素材 :シリコン、銅線、特殊ナノパウダー 付属品:綿紐(80cm) ▼注意事項とお断り ・付属品の綿紐は、シリコン紐にかぶれる場合や、切れてしまった場合にご使用ください。 ・日常生活における水濡れ(入浴含む)は問題ありませんので、濡れた場合にはよく水気をふき取ってください。 ・本品はシリコン製品であり、脱着を繰り返すことにより紐が切れやすくなります。できるだけ装着したままをおすすめします。脱着時には、両手で丁寧に取り扱いをお願いいたします。 ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」なども教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
IH用電磁波エプロン
¥13,500
IHの電磁波(低周波の磁場)による身体への負担を軽減してくれるエプロンです。 腰巻タイプのエプロンなのでIHを利用するときに、気軽にさっと身につけることができます。 料理をする時にエプロンをつけない人も、お気に入りのエプロンがある人も、 IHから離れることができない小さいお子さんにもオススメです。 IHの電磁波対策の基本「IHから15cm離れること」も意識して、IHを上手に活用しましょう〜 ▼IH用電磁波エプロンの使い方 磁場カットシートをエプロン裏面のポケットに入れて、エプロンを「IHと同じ高さ」で身につけてください。 料理中に別のエプロンをする人は、その上からこのエプロンを身につけてください。 ▼磁場カットシートについて ・「磁場カットシート」は劣化しやすい素材なので、やさしく扱ってください。 IHを使う時の「磁場」の負担を軽減する時以外には、あまり効果を発揮する機会は少ないですし、 IHを使う時だけエプロンを身につけるように使ってもらえると、「磁場カットシート」が長持ちするのでオススメです。 ・高透磁性率のナノ結晶軟磁性材料をラミネートしています。 ・磁場を半分程度抑えることができます。 ▼ご注意 ・洗濯時は裏ポケットの「磁場カットシート」を外して洗濯してください。 ・本来の用途以外には使用しないでください。 ▼商品詳細 商品名:IH用電磁波エプロン(ベージュ、ネイビー、ブラック) サイズ:エプロン:着丈 29cm、幅 66cm、紐(片側)90cm 磁場カットシート:30cm×23.5cm 素材 :・エプロン本体:綿100% ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」なども教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
IH用磁場カットシート
¥10,000
IHの電磁波(低周波の磁場)による身体への負担を軽減してくれる「IH用電磁波エプロン」に内蔵している「磁場カットシート」です。 主に「IH用電磁波エプロン」をお持ちの方の「交換用のシート」として販売していますが、お使いのエプロンの裏地にポケットを取り付けてお使いいただくこともできます。 IHの電磁波対策の基本「IHから15cm離れること」も意識して、IHを上手にご活用ください^^ IH用エプロンをお持ちの方には、「磁場カットシート」をお得に買える「値引きクーポン」を発行しています。 IH用エプロンをお持ちの方で、「値引きクーポン」をお持ちでない方は、下のリンクからいしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「お名前」も教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com ▼磁場カットシートの使い方 ・エプロンに専用のポケットを作るなどして、「磁場カットシート」が「IHと同じ高さ」になるように身につけてください。 ・「磁場カットシート」は劣化しやすい素材なので、やさしく扱ってください。 ・IHを使う時だけエプロンを身につけるように使ってもらえると、「磁場カットシート」が長持ちするのでオススメです。(IHを使う時の「磁場」の負担を軽減する時以外には、効果を発揮する機会は少ない) ・高透磁性率のナノ結晶軟磁性材料をラミネートしています。 ・磁場を半分程度抑えることができます。 ▼ご注意 ・洗濯時は裏ポケットの「磁場カットシート」を外して洗濯してください。 ・本来の用途以外には使用しないでください。 ▼商品詳細 サイズ:磁場カットシート:30cm×23.5cm ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」なども教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
神の手マスク
¥16,500
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカさんの電磁波対策グッズです。 「神の手マスク」を後頭部の第一頚椎や第二頚椎に当てることで、頭や全身の生体電流を整える働きがあります。 アイマスクの形状をしていますが、目に当てる部分を後頭部に当てるのが基本的な使い方になります。 電磁波は基本的には血流を低下させる傾向があり、特にスマホやWi-Fiルーターなどの「高周波」は頭の負担になりやすい電磁波なので、「神の手マスク」を身に着ける習慣を作ることで、低下しがちな生体電流や脳血流を整えて、毎日を笑顔で健やかに暮らすサポートに活用してもらえたらと思います。 「神の手マスク」は身に着ける対策グッズの中でも、5Gが本格的にはじまるこれから特にオススメの対策グッズです。使い方も自由ですし、気軽に身につけられて、家族でシェアできるのも、魅力の1つです。ぜひお家に1つ、神の手マスクをご活用ください^^ 良い体感があった時は、さらに効果を高めてくれる「超 神の手マスク オプションセット」を組み合わせて効果を高めるのもオススメです。 「超 神の手マスク オプションセット」はこちら↓↓↓ https://zawaoji.base.shop/items/57784262 ▼サイズ:本体部:約20×10.5cm(調節可) ▼素材 ●アイマスク・表面:ポリエステル ・裏面:綿 ・中面:セラミック炭シート ●除電材料 銅線基盤2種各2枚、ブラックアイ2個、コリドラ2個、リングコイル2個 ●コーティング剤:エポキシ樹脂 ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」なども教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
超・神の手マスク オプションセット
¥7,700
丸山アレルギークリニックの丸山修寛先生が開発された、ユニカさんの電磁波対策グッズです。 すでにお持ちの「神の手マスク」を「超 神の手マスク」にパワーアップさせるオプション品になります。 「神の手マスク」にオプション品の「メガラクシート」をサージカルテープで固定することで、 「神の手マスク」の効果を高めることができます。 「神の手マスク」を使って良い体感があった人は、ぜひ「超」にパワーアップさせると、より脳血流のケアなどに役立つかもです。 サイズ▼ ・メガラク除電シート 103×21× 5mm(最大厚み) 素材・材質▼ ・メガラク除電シート:銅線基盤1種、ブラックアイ3個、3Dコイル3個 ・サージカルテープ:基材:パルプポリエステル不織布、粘着剤:アクリル系 入数▼ ・メガラク除電シート:1枚 付属品▼ ・サージカルテープ1巻(25mm×9m) ▼電磁波対策ラボのサポート 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」なども教えてください。↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com
-
アーシネス ニット帽子
¥6,980
リラクリフェさんの「アーシネス ニット帽子」の販売ページです。 ニット帽に編み込まれた「純銀の糸」が、外出時の電波塔やWi-Fi、スマホなどから発生する「高周波」をカットして、頭への負担を軽減してくれます。 外出時に「高周波」の影響で頭痛や耳鳴りを感じる方の対処法としても支えになるアイテムですし、特に都会にお住まいの方は、外を飛び交う「高周波」がかなり強くなってきているので、予防的な対策としてもオススメです。 ニット帽の主な素材はコットンで、かぶり心地はとても良いです。 どんな服にも合わせやすいシンプルな黒のニット帽なので、興味がある方はぜひご活用ください^^ ▼サイズ フリーサイズ(平置き寸法:横約23cm、高さ約22cm、頭周り約50cm) ※伸縮性があるので、表記のサイズより余裕があります。 ※計測サイズは目安です。素材等により誤差が出る場合がございます。 ▼素材 表:コットン100% 裏:コットン50%、シルバーファイバー50% ▼使用方法 帽子としてご使用ください。電磁波シールドとして、5Gなどの高周波を遮断・軽減することができます。 ▼お手入れ方法 ・洗濯をすることでも徐々に導電性がなくなってしまいます。 ・基本的には水洗いをお勧めします。 洗濯機での洗濯は可能です。ネットに入れて洗濯してください。 ・洗濯する際に、洗剤を使用する場合は、柔軟剤や静電気防止剤の入っていない中性洗剤を使用してください。柔軟剤、静電気防止剤は銀糸に膜を張ってしまう為、導電性がなくなってしまう原因になりますのでご注意ください。 ▼電磁波対策ラボのサポートについて 商品ご購入後に下のリンクから、いしざわまでDMやMailにてご連絡ください。 その時は「ご購入者のお名前」も教えてください。 ↓↓↓ いしざわのInstagram:https://www.instagram.com/denjiha_labo/ いしざわのFacebook:https://www.facebook.com/zawawaall/ 電磁波対策ラボのメール:zawaoji.shyouten@gmail.com